ロハスを真剣に考えた、便利グッズ&エコグッズ紹介・環境対策支援サイト:ハロはろ
ロハス・便利グッズ・エコ商品・健康・省エネ・環境問題・家事・育児・働く女性
・トップ ・webコミック ・便利&エコグッズ ・ブログ ・環境問題 ・相互リンクについて ・広告掲載について ・サイトマップ






環境用語集
         
         
           
         
    


   界面活性剤


 分子の中に水になじむ親水性と油になじむ親油性の2つの性質の部分をもち、
 水と油などの混ざりにくい物質を混ざりやすくする作用があります。
 物質への浸透作用、乳化作用、分散作用をもち、洗剤等によく使われています。
 環境や人体など生物への影響などのリスクも指摘されている為、
 合成洗剤の主成分などに用いられる
 直鎖アルキルベンゼンスルホン酸(LAS)のように、化学物質の排出及び移動を
 把握するためのPRTR法で指定化学物質となっている界面活性剤も数種類ある。


                    「か」topへ戻る

                   用語集トップに戻る

topへ戻る
・会社概要 ・お問い合せ ・リンク集 ・サイトマップ