ロハスを真剣に考えた、便利グッズ&エコグッズ紹介・環境対策支援サイト:ハロはろ
ロハス・便利グッズ・エコ商品・健康・省エネ・環境問題・家事・育児・働く女性
・トップ ・webコミック ・便利&エコグッズ ・ブログ ・環境問題 ・相互リンクについて ・広告掲載について ・サイトマップ






環境用語集
         
         
           
         
    


   ガイア理論(ガイア仮説)


 地球と生物が相互に関係し合い環境を作り上げていることを、
 ある種の「巨大な生命体」と見なす仮説である。

 1960年代にNASAに勤務していた大気学者で、化学者でもある
 ジェームズ・ラブロックによって仮説が提唱された
 ラブロックは始めこの理論を「自己統制システム」と命名。
 後に作家のウイリアム・ゴールディングの提案によりギリシア神話の女神「ガイア」に
 ちなんだ名前へ変更した。

 この理論は、様々な批判が存在し、現在も論争が続いている。


                    「か」topへ戻る

                   用語集トップに戻る

topへ戻る
・会社概要 ・お問い合せ ・リンク集 ・サイトマップ