[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

ロハスを真剣に考えた、便利グッズ&エコグッズ紹介・環境対策支援サイト:ハロはろ
ロハス・便利グッズ・エコ商品・健康・省エネ・環境問題・家事・育児・働く女性
・トップ ・webコミック ・便利&エコグッズ ・ブログ ・環境問題 ・相互リンクについて ・広告掲載について ・サイトマップ






環境用語集
         
         
           
         
    


   カーボンニュートラル


 ライフサイクルの中で、二酸化炭素の排出と吸収がプラスマイナスゼロのこと。
 「木材を燃やしても大気中の二酸化炭素量は増えない」という原理で、
 地球温暖化を考える上で、基本となる考え方です。
 カーボンとは炭素のことで、二酸化炭素の増減に影響を与えない性質のことを
 カーボンニュートラルと呼んでいます。

 化石燃料の代わりにバイオマスエネルギーを利用することは
 カーボン・ニュートラルだと考えられます。


                    「か」topへ戻る

                   用語集トップに戻る

topへ戻る
・会社概要 ・お問い合せ ・リンク集 ・サイトマップ